EDUCATION 教育・研修情報

医療安全管理者養成研修会

令和6年度 開催概要
令和6年度 実施要項(新規・更新)
令和6年度 プログラム(案)〔第1クール・第2クール・演習〕

開催概要
開催日 新規  【第1クール(講義)】令和6年10月24日(木)~10月25日(金)
【第2クール(講義)】令和6年11月14日(木)~11月15日(金)、11月22日(金)
【演   習】   令和6年11月30日(土) 又は、12月7日(土)のどちらか1日
更新  【第1クール(講義)】令和6年10月24日(木)
開催方法 講義:オンライン研修(Zoomウェビナー)※後日配信無し、日程外の受講はできません
演習:日精協会館にてグループワーク(2日開催のうち、1日受講する)
※講義受講時に使用する機器について指定はありませんが、スマートフォンでの受講は、画面が小さく資料の文字が見えにくいため推奨いたしません。パソコンやタブレット端末機器を推奨いたします。
募集人数 新規 100名
更新 150名
受講対象者 新規 医師・看護師・薬剤師・精神保健福祉士・公認心理師・その他医療国家資格有資格者(他職種も受講可能ですが、医療安全対策加算の対象とはなりません)
更新 5年間の間に各種研修会20時間受講、そのうち医療安全に関連する研修を10時間以上受講
研修内容 2007(H19)年3月30日に厚生労働省医療安全対策検討会議よる発表された「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針 医療安全管理者の質の向上のために」に基づく研修プログラムとなります。
受講料
(テキスト代を含む)
新規 日精協正会員・医学会準会員 : 94,000円
日精協会員外        :120,000円
更新 日精協正会員・医学会準会員 : 18,000円
日精協会員外        : 25,000円
(※医療安全管理者資格保持者であること)

お申し込みについて

原則Webでお申し込みください。ただし、Webでお申込みできない場合は、FAXでの申込みも受け付けます。

申込期間 令和6年8月27日(火)~9月30日(月)
WEB申込みの場合
①申込開始日に下記に表示される[受付中]ボタンをクリックし、必要事項を入力(英数入力箇所は半角入力)してください。お申し込みの際には、ご所属の『会員番号』を入力していただきます。
※会員番号は当協会ホームページ(TOP画面)から検索できます⇒会員番号検索
※日本精神科医学会準会員の方は準会員番号の入力が必要となります。予めご準備下さい。

②お申し込み受理後、ご登録のメールアドレスへ振込先等を記載した『受付完了メール』が届きます。
送付された内容をご確認のうえ、受講料を指定期日までにお振込みください。
申込日より3営業日経過いたしましても返信がない場合、大変お手数ではございますが、再度申込みはせずに、電話(03-5232-3311)又はメール(anzenkanrisya@nisseikyo.or.jp)までご連絡をお願いいたします。
※迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合には、「受講受付完了」メールが正しく届かないことがあります。ドメイン「@nisseikyo.or.jp」、「@zoom.us」、「@learno.jp」を受信できるように指定受信設定してください。
新規 
更新 【お詫び】
今年度の更新対象者ではない認定期間「令和8年3月31日」までの方へ受講のご案内を郵送しておりました。誠に申し訳ございません。
認定番号が“20”から始まる番号の方は、次年度が受講対象となります。

【修了証の認定期間が過ぎている方へ】
今年度の更新研修を受講することは可能です。受講後、再度認定証を発行いたします。
WEB以外での申込みの場合 WEB以外でお申込みの場合はFAXでの申し込みとなります。
*別紙3『2024(R6)年度医療安全管理者養成研修会 受講申込書(新規・更新)』に必要事項を記入してファクシミリ(FAX 03-5232-3309)でお申し込みください。なお、必ずメールアドレスの記載をお願いします。

別紙3『受講申込書(新規・更新)』【PDF】
別紙3『受講申込書(新規・更新)』【Word】

注意事項 ※必ずご一読ください。
必要環境
・安定したインターネット接続できるパソコン・タブレット・スマートフォン。
・インターネット接続は通信や電波状態が安定する「有線LAN」をお勧めします。
参加に関する注意事項
・講義はZoomウェビナーを使用する関係上、申込み時に必ず受講者1名につき、1メールアドレスの登録が必要となります。受講を希望される職員の方が同じ病院に複数いらっしゃる場合は、受講される人数分のメールアドレスが必要となります。※同一メールアドレスで複数名のお申込みはできません。
・研修会開催数日前に当日の入室URL 等をご登録のメールアドレス宛にお送りいたしますので、可能な限り、研修会当日に参加する機器のメールアドレスでのお申し込みをお願いします。
Zoomについて
・研修会参加前にZoomのバージョンアップデートを済ませておいてください。
新規受講申込みの方へ
・新規研修の演習日程(A・Bグループの振り分け)については、こちらで決定し、メール等でお知らせいたします。そのメールは、演習当日に印刷してご持参いただき『出席票』とさせていただく予定ですので、大切に保存しておいてください。
更新受講申込みの方へ
・更新研修申込の場合は、「受付完了メール」受信後に
⇒別途、別紙1「更新申請書」・別紙2「研修実績表」を事務局宛にご郵送下さい。
※“管理者承認印欄”に必ず捺印して下さい。(認め印も可)

 別紙1 「更新申請書」、別紙2 「研修実績表」[PDF]
 別紙1 「更新申請書」、別紙2 「研修実績表」[WORD]
その他
・本研修会のテキスト等については所属医療機関のご本人様宛てにお送りいたします。
・本研修会に関するご案内はメール配信をメインとして行います。ご登録のメールアドレスで受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。
・時間割・講師等については、変更する場合がございます。
・参加者の個人情報は、適切に処理し、本研修会の目的以外には使用しません。
よくあるご質問 Q1:受付完了メールが届きません。
A1:再度申込みはせず、必ず迷惑メールフィルター等ブロック機能を外してから、事務局宛(anzenkanrisya@nisseikyo.or.jp)にメールを送信してください。

Q2:スマートフォンからでも視聴は可能ですか。
A2:受講時に使用する機器について、指定はございません。スマートフォンからの 受講は、画面が小さく資料の文字が見えにくいため推奨いたしません。パソコンやタブレット端末機器を推奨いたします。
※スマートフォンからお申込みの場合でも、パソコンやタブレット端末機器にて受講いただけます。

◎領収書は振込の際の金融機関の受領票をもってかえさせていただきます。インボイス制度対応の領収書が必要な場合はメールにてご連絡下さい。発行時期は11月となります。
問い合わせ先(受付時間 平日9:30~17:30)

(公社)日本精神科病院協会 医療安全管理者養成研修会 事務局
 〒108-8554 東京都港区芝浦3-15-14
 TEL:03-5232-3311 FAX:03-5232-3309   E-Mail:anzenkanrisya@nisseikyo.or.jp
 ※メールでお問合せいただく際は必ずご所属、氏名等の必要な情報を明記いただきますようお願いいたします。