ADMINISTRATION 行政情報
2023(令和 5)年度
●各文書番号・日付をクリックすると、PDFファイルが開きます。
●「00/00/00掲載分」をクリックするとファイリングシステムが開き、掲載分全ての文書がまとめて閲覧できます。
※ファイリングシステムは会員病院様向けサービスです。(要ファイリングシステム用ID・PW)
23/05/29~23/06/02受信分
23/05/22~23/05/26受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
防じんマスク、防毒マスク及び電動ファン付き呼吸用保護具の選択、使用等について | 基発0525第3号 令和5年5月25日 |
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡 令和5年5月26日 |
医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | 事務連絡 令和5年5月25日 |
令和5年度厚生労働省委託事業の連携型BCP・地域BCP策定に関するモデル地域事業への参加について(周知依頼) | 事務連絡 令和5年5月24日 |
地域医療介護総合確保基金(医療分)に係る標準事業例の取扱いについて | 医政地発0524第1号 令和5年5月24日 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和5年5月23日 |
医療機器の保険適用について | 令和5年5月23日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | 事務連絡 令和5年5月23日 |
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(通知) | 事務連絡 令和5年5月23日 |
日本製薬団体連合会による「医薬品供給状況にかかる調査」の結果の公表について | 事務連絡 令和5年5月19日 |
「全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律」の公布について | 事務連絡 令和5年5月25日 |
23/05/15~23/05/19受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
持分の定めのない医療法人への移行に関する計画の認定制度の延長について | 医政支発0519第9号 令和5年5月19日 |
へき地等において特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について | 事務連絡 令和5年5月19日 |
データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(通知) | 事務連絡 令和5年5月19日 |
令和5年度税制改正を踏まえたインボイス制度に関する周知等について(協力依頼) | 令和5年5月18日 |
感染管理認定看護師養成推進事業のご案内 | 事務連絡 令和5年5月18日 |
外来機能報告における協議の場の進め方について(周知) | 事務連絡 令和5年5月17日 |
PMDAの電子報告システム(受付サイト)を用いた医薬関係者からの副作用等報告のお願いについて | 事務連絡 令和5年5月16日 |
医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.198」の提供について | 事故防止25号 令和5年5月15日 |
23/05/08~23/05/12受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 令和5年5月15日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 令和5年5月15日 |
令和5年5月5日の石川県能登地方を震源とする地震に伴うオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について | 事務連絡 令和5年5月12日 |
「身体障害者補助犬同伴の受入れのための啓発リーフレット」の周知のお願い | 事務連絡 令和5年5月12日 |
サイバーセキュリティ対策における都道府県警察との連携強化について(依頼) | 警察庁丙サ企発第17号 令和5年5月9日 |
医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について | 事務連絡 令和5年4月28日 |
療養病床等の人員配置基準に係る経過措置の有効期限について | 医政総発0426第2号 医政地発0426第1号 保連発0426 第1号 令和5年4月26日 |
23/05/01~23/05/05受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて | 事務連絡 令和5年5月6日 |
令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について | 事務連絡 令和5年5月5日 |
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について | 事務連絡 令和5年5月5日 |
23/04/24~23/04/28受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
医療機器の保険適用について | 事務連絡、保医発0428第8号 令和5年4月28日 |
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡、保医発0428第4号 令和5年4月28日 |
療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について | 事務連絡、保医発0428第3号 令和5年4月28日 |
労働者の健康障害を防止するため化学物質の濃度基準値とその適用方法などを定めました | 令和5年4月27日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第0427001号 令和5年4月27日 |
「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」(令和5年4月公開)のダウンロードのお願い | 基安労発0426第1号 令和5年4月26日 |
23/04/17~23/04/21受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
有機溶剤中毒予防規則等の一部を改正する省令の施行について | 基発0421第1号
令和5年4月21日 |
ラゲブリオカプセル200mgの使用期限の取扱いについて | 事務連絡
令和5年4月21日 |
個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価関するガイドラインの一部改正について | 基発0417第3号
令和5年4月17日 |
医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.197」の提供について | 事故防止6号
令和5年4月17日 |
23/04/10~23/04/14受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(通知) | 事務連絡
令和5年4月14日 |
令和5年度外来機能報告対象医療機関となる無床診療所について(周知) | 事務連絡
令和5年4月12日 |
紹介受診医療機関啓発ポスター及びリーフレットについて(周知) | 事務連絡
令和5年4月11日 |
2024(令和6)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請等について |
令和5年4月10日 |
23/04/03~23/04/07受信分
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」等の周知について | 基安労発0404第2号
令和5年4月4日 |
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡
令和5年3月31日 |
医療法人の書類に係る閲覧等の手続のデジタル化について | 事務連絡
令和5年3月31日 |
「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について | 事務連絡
令和5年3月31日 |
経済構造実態調査の事前周知について(依頼) | 総統経第26号
令和5年3月30日 |
「「認知症施策等総合支援事業の実施について」の一部改正について」の送付について | 老発0330第14号
令和5年3月30日 |