EDUCATION 職種認定制度
認定栄養士
日本精神科医学会 認定栄養士とは
精神科病院その他精神疾患を有する者の医療施設及び保健福祉施設等(以下 医療保健機関等)に勤務する常勤の管理栄養士について、その管理栄養士の役割認識や素養を高め、各医療保健機関等に実務する管理栄養士としての総合的な見識の獲得を図ることにより、提供する医療サービスを向上させるため、技能判定および面接等を行い、期待する水準に達したものを「日本精神科医学会認定栄養士」として、その技能・見識を認証する。
詳細案内(新規申請パンフレット)
申請受付期間
2021 年6 月1 日(火)~6月30 日(水) 当日消印有効
申請書類
様式1[PDF版] /
様式1[Word版]
様式2[PDF版] /
様式2[Word版]
様式3[PDF版] /
様式3[Word版]
勤務先変更届
勤務先医療保健機関に変更がある場合は、必ず下記問い合わせ先に「日本精神科医学会会員 所属医療機関異動届」をご提出ください。
日本精神科医学会会員 所属医療機関異動届[PDF版]
日本精神科医学会会員 所属医療機関異動届[Word版]
お問合せ先
公益社団法人 日本精神科病院協会 「日本精神科医学会 認定栄養士」係
〒108-8554 東京都港区芝浦3-15-14
電話番号 03-5232-3311(代表) FAX番号 03-5232-3315
更新方法
1.「指定された研修会の受講」と2.「事例報告の提出」が必要です。
※更新方法が平成26(2014)年に変更されました。認定番号でご確認ください。
[平成25(2013)年までに認定された方(認定番号がE13以前の方)] |
---|
|
[平成26(2014)年以降に認定された方(認定番号がE14以降の方)] |
|
更新手続き
日本精神科医学会 職種認定制度 ~認定栄養士 更新申請のご案内~[PDF版]
〔2020年度〕事例報告のフォーマットと記入例
・事例報告のフォーマット1
記入例1
・事例報告のフォーマット2
記入例2
・事例報告のフォーマット3
記入例3