●各文書番号・日付をクリックすると、PDFファイルが開きます。
●「00/00/00掲載分」をクリックするとファイリングシステムが開き、掲載分全ての文書がまとめて閲覧できます。
※ファイリングシステムは会員病院様向けサービスです。(要ファイリングシステム用ID・PW)
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
医療機器の保険適用について | 事務連絡 令和元年11月29日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | 事務連絡 令和元年11月29日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年11月29日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第1128001号 令和元年11月28日 |
インフルエンザ様疾患罹患時の異常行動に係る全国的な動向調査研究に対する協力について(依頼) | 健感発1127第2号 薬生安発1127第2号 令和元年11月27日 |
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について」の一部改正について | 事務連絡 令和元年11月27日 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和元年11月26日 |
抗PD-L1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | 事務連絡 令和元年11月26日 |
総務省による平成30年度「電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査等」報告書について | 事務連絡 令和元年11月22日 |
在宅使用が想定される人工呼吸器等に係る「使用上の注意」の改訂について | 事務連絡 令和元年11月22日 |
「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律 」の施行について(協力依頼) | 健難発1122第5号 令和元年11月22日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
抗PD-L1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの改訂に伴う留意事項の一部改正について | 事務連絡 令和元年11月22日 |
医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | 事務連絡 令和元年11月22日 |
抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について | 薬生安発1121第4号 令和元年11月21日 |
緊急避妊に係る診療の提供体制整備に関する取組について | 医政地発1121第2号 医政医発1121第4号 健健発1121第2号 薬生総発1121第2号 子母発1121第2号 令和元年11月21日 |
令和元年度 第2 回(冬季)「雇用環境整備士資格」講習会開催のご案内並びに協力方ご依頼について | 令和元年11月20日 |
年末年始における年次有給休暇の取得促進について | 雇均職発1106第2号 令和元年11月20日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和元年11月18日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | 事務連絡 令和元年11月18日 |
下請取引の適正化について | 20191010中第4号 公取委第53号 令和元年11月15日 |
臨床研究法の施行等に関するQ&A(統合版)について | 事務連絡 令和元年11月13日 |
医療機関等における雇用調整助成金を活用した雇用維持について | 事務連絡 令和元年11月11日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
医療機関における薬剤耐性アシネトバクター感染症等の院内感染対策の徹底について | 事務連絡 令和元年11月8日 |
放射線業務従事者等に対する線量測定等の徹底及び眼の水晶体の被ばくに係る放射線障害防止対策の再周知について | 事務連絡 令和元年11月6日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
令和元年十月十一日から同月十四日までの間の暴風雨及び豪雨により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について | 厚生労働省発雇均1101第1号 20191029中第3号 令和元年11月1日 |
公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて | 事務連絡 令和元年10月31日 |
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡 令和元年10月31日 |
医療機器の保険適用について | 事務連絡 令和元年10月31日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | 事務連絡 令和元年10月31日 |
「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う手続き等の取扱いについて」の一部改正についての送付について | 事務連絡 令和元年10月31日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年10月31日 |
「医療・介護施設関連事業者対象 ヘルスケア特別セミナー」の周知依頼について | 国土動役第45号 令和元年10月31日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第1030001号 令和元年10月30日 |
トップマネジメント研修のご案内 | 事務連絡 令和元年10月30日 |
医療法人に関する制度等についてのセミナーの開催について | 事務連絡 令和元年10月30日 |
「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について | 医政発1029第5号 令和元年10月29日 |
女性労働者の母性健康管理に関する周知広報資料の送付について | 事務連絡 令和元年10月25日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の申出等の手続の細則について」の一部改正についての送付について | 事務連絡 令和元年10月25日 |
医療施設等設備費補助金(在宅人工呼吸器使用者非常用電源整備事業)の以下募集(2回目)について | 事務連絡 令和元年10月21日 |
令和元年八月十三日から九月二十四日までの間の暴風雨及び豪雨により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について | 厚生労働省発雇均1018第1号 20191011第6号 令和元年10月18日 |
医療機器の添付文書の記載例について(その9) | 事務連絡 令和元年10月15日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
令和元年台風第19号に伴う災害の被災者に係る一部負担金等の取扱いについて | 事務連絡 令和元年10月18日 |
「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年10月17日 |
「保健医療情報分野の標準規格(厚生労働省標準規格)について」の一部改正について | 医政発1016第2号 政統発1016第2号 令和元年10月16日 |
「特定保険医療材料の定義について」の一部改正について | 事務連絡 令和元年10月15日 |
医療機器の保険適用について | 事務連絡 令和元年10月15日 |
薬剤溶出型冠動脈ステント及び薬剤塗布型冠血管向けバルーン拡張式血管形成術用カテーテルに係る使用上の注意の改訂について | 事務連絡 令和元年10月10日 |
「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第21回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2018年 年報」の周知について | 薬生総発1007第8号 薬生安発1007第3号 令和元年10月7日 |
医療貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の開催について | 福医事第0912004号 令和元年9月12日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
令和元年台風第19 号に伴う災害による被災者の「公害健康被害の補償等に関する法律」、「水俣病被害者の救済及び水俣病問題の解決に関する特別措置法」、「石綿による健康被害の救済に関する法律」等に係る公費負担医療等の取扱いについて | 事務連絡 令和元年10月15日 |
令和元年台風19号に 伴う災害の被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて | 事務連絡 令和元年10月15日 |
令和元年台風第19号に伴う災害による被災者に係る公費負担医療の取扱い | 事務連絡 令和元年10月13日 |
令和元年台風19号に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について | 事務連絡 令和元年10月12日 |
令和元年度最低賃金額の改定に関する周知・広報の実施等について(協力依頼) | 事務連絡 令和元年10月11日 |
病院の耐震改修の状況の調査について(依頼) | 医政地発1007第4号 令和元年10月7日 |
11月の「しわ寄せ防止キャンペーン月間」について | 雇均職発1007第2号 令和元年10月7日 |
ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等に対する情報提供の徹底について(情報提供) | 事務連絡 令和元年10月1日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
診療用放射線の安全利用のための指針策定に関するガイドラインについて | 事務連絡 令和元年10月3日 |
消費税価格転嫁等総合相談センター(総合相談センター) | 令和元年9月 |
患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について | 事務連絡 令和元年10月1日 |
医薬品副作用被害救済制度等の広報について(協力依頼) | 薬機発第1001002号 令和元年10月1日 |
療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正について | 事務連絡 令和元年9月30日 |
両立支援等助成金に関する認知用資料の送付について | 令和元年9月 |
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡 令和元年9月30日 |
医療事故情報収集等事業第58回報告書の公表について | 医政安発0930第2号 薬生安発0930第2号 令和元年9月30日 |
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて | 事務連絡 令和元年9月30日 |
「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について | 事務連絡 令和元年9月30日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年9月30日 |
令和元年度病床機能報告の実施について | 医政地発0927第1号 令和元年9月27日 |
下請取引適正化推進月間の実施について | 20190806中庁第3号 公取企第36号 令和元年9月25日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
令和元年10月から実施される消費増税に伴う軽減税率について ・軽減税率制度が実施されます ・国税庁リーフレット「軽減税率制度への対応には準備が必要です」 ・軽減税率制度実施後は「区分経理」が必要となります |
令和元年9月 ※ダウンロードは各資料名をクリック |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第0927001号 令和元年9月27日 |
障害年金の不利益処分等に係る理由記載の充実について | 令和元年9月27日 |
厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について等 | 事務連絡 令和元年9月27日 |
医療施設動態調査月報(概数)について(送付) | 事務連絡 令和元年9月27日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
診療所の管理者の常勤について | 事務連絡 令和元年9月19日 |
「医療・介護施設関連事業者対象 ヘルスケア特別セミナー」の周知依頼について | 国土動役第175号 令和元年9月18日 |
「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律第83条第2項の規定による医療に要する費用の額の算定方法の一部を改正する件」について | 事務連絡 令和元年9月18日 |
ギャンブル等依存症対策における各地域の包括的な連携協力体制の構築について(協力依頼) | 障依発0917第1号 令和元年9月17日 |
「献血血液等の研究開発等への使用に関する指針」に基づく公募の実施について | 薬生安発0913第2号 令和元年9月13日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
「成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令」の公布について(通知) | 医政発0913第3号 令和元年9月13日 |
イベニティ皮下注105mg シリンジの保険適用に係る留意事項の一部改正について | 事務連絡 令和元年9月13日 |
「「「診療報酬における加算等の算定対象となる後発医薬品」等について」の一部改正について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年9月13日 |
令和元年台風第15号の影響による停電による被災者の「公害健康被害の補償等に関する法律」、「水俣病被害者の救済及び水俣病問題の解決に関する特別措置法」、石綿による健康被害の救済に関する法律」等に係る公費負担医療等の取扱いにについて | 事務連絡 令和元年9月13日 |
令和元年台風第15号の影響による停電による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて | 事務連絡 令和元年9月13日 |
令和元年台風15号の影響による停電に伴う保険診療関係等及び報酬の取扱いについて | 事務連絡 令和元年9月12日 |
令和元年台風15号の影響による停電に伴う被災者に係る被保険者証等の提示等について | 事務連絡 令和元年9月12日 |
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に関する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正等について | 事務連絡 令和元年9月12日 |
令和元年台風15号による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて | 事務連絡 令和元年9月11日 |
官報掲載事項の一部訂正について | 事務連絡 令和元年9月11日 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和元年9月3日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
「第61回全日本病院学会in愛知 ランチョンセミナー『病院の資金調達~リートの活用方法と事例研究~』」の周知依頼について | 国土動役第138号 令和元年9月3日 |
膜型血漿分離器における接続用ポートの誤接続防止のための形状変更とその対応について | 医政安発0902第2号 薬生機審発0902第2号 薬生安発0902第2号 令和元年9月2日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
診療報酬等における消費税の取扱い係る周知用ポスターの送付について | 事務連絡 令和元年8月30日 |
酸素の価格について | 事務連絡 令和元年8月30日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | 事務連絡 令和元年8月30日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | 事務連絡 令和元年8月30日 |
令和元年8月の前線に伴う大雨による被災者の「公害健康被害の補償等に関する法律」、「水俣病被害者の救済及び水俣病問題の解決に関する特別措置法」、「石綿による健康被害の救済に関する法律」等に係る公費負担医療等の取扱いについて | 事務連絡 令和元年8月29日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第0829001号 令和元年8月29日 |
「データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて」等について | 事務連絡 令和元年8月29日 |
令和元年8月の前線に伴う大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について | 事務連絡 令和元年8月28日 |
令和元年8月の前線に伴う大雨による災害による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて | 事務連絡 令和元年8月28日 |
医師の働き方に関する勤務実態及び意向等に関する調査への協力依頼 | 事務連絡 令和元年8月22日 |
「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年8月26日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
病院等の勤務環境に関するアンケート調査について(依頼) | 事務連絡 令和元年8月23日 |
防災推進国民大会2019の開催について | 日医発第544号(地196) 令和元年8月22日 |
医師の働き方に関する勤務実態及び意向等に関する調査への協力依頼 | 令和元年8月 |
医療用医薬品に係る消費税率引上げへの対応等について | 医政経発0819第2号 保医発0819第15号 令和元年8月19日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
令和元年度診療報酬改定について | 事務連絡 令和元年8月19日 |
第22回医療経済実態調査(医療機関等調査)の協力依頼について | 令和元年8月16日 |
「福祉・介護職員等特定処遇改善計画書作成支援ツール(例)」の参考送付について ・特定処遇改善計画書作成支援ツールの使い方(例) ・特定処遇改善計画書作成支援ツール(例) ・事業所ファイル(様式) |
令和元年8月16日 ※ダウンロードは各資料名をクリック |
令和元年度「災害医療救護通信エキスパート研修」の開催について | 令和元年8月14日 |
植込み型医療機器等のMR安全性にかかる対応について | 令和元年8月1日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼) | 薬生副発0731第3号 令和元年7月31日 |
公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて | 事務連絡 令和元年7月31日 |
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡 令和元年7月31日 |
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに関するPMDA医療安全情報の発行について(情報提供) | 事務連絡 令和元年7月31日 |
医療法第25条に基づく立入検査結果について(平成28年度分) | 事務連絡 令和元年7月31日 |
医療機器の保険適用について | 事務連絡 令和元年7月31日 |
「特定保険医療材料の定義について」の一部改正について | 事務連絡 令和元年7月31日 |
「障害福祉サービス等経営概況調査」の実施について(協力依頼) | 事務連絡 令和元年7月31日 |
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改訂について | 医政発0731第8号 令和元年7月31日 |
「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aについて」の改訂について | 医政医発0731第4号 令和元年7月31日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第0730001号 令和元年7月30日 |
医療施設動態調査月報(概数)について(送付) | 事務連絡 令和元年7月30日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
障害年金等に係る診断書の作成期間の延長等について (依頼) | 令和元年7月23日 |
小規模建築物を対象とした医療・福祉施設等の許認可等に係る建築部局及び消防部局との情報共有について | 事務連絡 令和元年7月19日 |
両立支援等助成金に関する周知用資料の送付について | 令和元年7月 |
夏季の省エネルギーの取組について | 令和元年5月21日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
令和元年度の医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査の実施について | 医政発0718第5号 令和元年7月18日 |
医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査要綱の一部改正について | 医政発0718第4号 令和元年7月18日 |
「病院に勤務する医師の労務管理に関するアンケート調査」について(協力依頼) | 府益担第146号 令和元年7月16日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | 事務連絡 令和元年7月12日 |
令和元年度(第70回)全国労働衛生週間に関する協力依頼について | 厚生労働省発基安0711第1号 令和元年7月11日 |
「病院又は診療所間において検体検査の業務を委託及び受託する場合の留意点について」の一部改正について | 医政総発0710第3号 医政地発0710第4号 令和元年7月10日 |
「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」に関する質疑応答集(Q&A)について(その3) | 事務連絡 令和元年7月11日 |
医業施設整備費補助金(在宅人工呼吸器使用者非常用電源整備事業)の追加募集について | 事務連絡 令和元年7月10日 |
スポーツにおけるドーピング検査に用いる検査値に用いる検体の採取を目的とした医療機関外の場所で行う採血の取扱いについて | 医政総発0709第2号 令和元年7月9日 |
「検査料の点数の取扱いについて」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年7月9日 |
非感染性疾患対策に資する循環器病の診療情報の活用の在り方について | 健発0708第10号 令和元年7月8日 |
視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律の施行について(情報提供) | 事務連絡 令和元年7月8日 |
プレミアム付商品券事業に係るQ&Aの送付について | 事務連絡 令和元年7月8日 |
治験に係る文書又は記録について | 事務連絡 令和元年7月5日 |
治験における品質マネジメントに関する基本的考え方について | 事務連絡 令和元年7月5日 |
医療事故情報収集等事業第57回報告書の公表について | 医政安発0705第2号 薬生安発0705第2号 令和元年7月5日 |
医療事故情報収集等事業2018年年報の公表について | 医政総発0705第7号 薬生安発0705第7号 令和元年7月5日 |
リスクに基づくモニタリングに関する基本的考え方について | 事務連絡 令和元年7月5日 |
「「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令」のガイダンスについて」の改正について | 事務連絡 令和元年7月5日 |
労災レセプト電算処理システムの利用促進に係る協力依頼について | 労災発0703第5号 令和元年7月3日 |
公益社団法人及び公益財団法人における消費税転嫁対策特措法の遵守について | 府益担第146号 令和元年7月3日 |
民法の一部を改正する法律(平成29 年法律第44 号)の施行に関する周知について(依頼) | 事務連絡 令和元年6月6日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
消費税率の引上げに伴う消費税の円滑かつ適正な転嫁について | 事務連絡 令和元年7月5日 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和元年7月2日 |
消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法の遵守依頼について | 事務連絡 令和元年7月2日 |
日本病院学会ランチョンセミナー『病院の資金調達~リートの活用方法と事例研究~』の周知依頼について | 国土動役第87号 令和元年7月1日 |
院内保育等の推進について(周知依頼) | 事務連絡 令和元年7月1日 |
「ヘルスケア施設関連事業者対象 パネルディスカッション」の周知依頼について | 国土動投第84号 令和元年7月1日 |
「職場における受動喫煙防止のためのガイドライン」の策定について | 基発0701第2号 令和元年7月1日 |
医師等の宿日直許可基準及び医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方についての運用に当たっての留意事項について | 基監発0701第1号 令和元年7月1日 |
医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方について | 基発0701第9号 令和元年7月1日 |
医師、看護師等の宿日直許可基準について | 基発0701第8号 令和元年7月1日 |
「医師看護師等の宿日直許可基準」及び「医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方」等について(情報提供) | 事務連絡 令和元年7月1日 |
覚せい剤原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知) | 薬生監麻発0628第2号 令和元年6月28日 |
移植希望者(レシピエント)選択基準の一部改正について | 健発0628第6号 令和元年6月28日 |
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令及び麻薬及び向精神薬取締法施行令の一部を改正する政令等の公布について(通知) | 薬生監麻発0628第1号 令和元年6月28日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡 令和元年6月28日 |
「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について | 事務連絡 令和元年6月28日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年6月28日 |
医療機器の保険適用について | 事務連絡 令和元年6月28日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の決定について | 企企第0627001号 令和元年6月27日 |
医療施設動態調査月報(概数)について(送付) | 事務連絡 令和元年6月27日 |
ゲル充填人工乳房の「使用上の注意」の改訂について | 事務連絡 令和元年6月7日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
平成30年7月豪雨による被災に伴う保険診療の特例措置に関する利用状況等の資料提出依頼について | 事務連絡 令和元年6月19日 |
東日本大震災に伴う保険診療の特例措置に関する利用状況等の資料提出依頼について | 事務連絡 令和元年6月19日 |
医業等に係るウェブサイトの監視体制強化事業について | 事務連絡 令和元年6月19日 |
抗PCSK9抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの改訂に伴う留意事項の一部改正について | 事務連絡 令和元年6月18日 |
医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | 事務連絡 令和元年6月18日 |
保険医療機関等がプレミアム付商品券の取扱事業者となる上での留意点について | 事務連絡 令和元年6月18日 |
「プレミアム商品券事業」の周知・広報に関するご協力のお願い | 令和元年6月17日 |
高齢者の医薬品適正使用の指針(各諭編(療養環境別))について | 医政安発0614第2号 薬生安発0614第2号 令和元年6月14日 |
令和元年度精神保健費等国庫負担(補助)金交付要綱について | 事務連絡 令和元年6月24日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和元年6月13日 |
認可外の事業所内保育施設に係る届出制の導入について | 事務連絡 令和元年6月10日 |
フィブリノゲン製剤の投与に係る診療録等の確認作業について(周知依頼) | 事務連絡 令和元年6月10日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
防災情報を5段階の「警戒レベル」により提供することの社会福祉施設等への周知(依頼) | 事務連絡 令和元年6月6日 |
医療事故の再発防止に向けた提言第9号の公表について | 医政安発0604第2号 令和元年6月4日 |
「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年6月4日 |
「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律」の公布及び一部の施行について | 事務連絡 令和元年6月4日 |
身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドラインの周知について | 事務連絡 令和元年6月3日 |
医療施設動態調査月報(概数)について | 事務連絡 令和元年6月3日 |
セファゾリンナトリウム注射用「日医工」の供給不足に伴う医療機関における抗菌薬供給等に関する情報収集について(周知依頼) | 事務連絡 令和元年5月31日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
医療機器の保険適用について | 事務連絡 令和元年5月31日 |
遺伝子パネル検査の保険適用に係る留意点について | 事務連絡 令和元年5月31日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | 事務連絡 令和元年5月31日 |
「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年5月31日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 令和元年5月31日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第0530001号 令和元年5月30日 |
保健衛生業及び陸上貨物運送事業に対する腰痛予防対策講習会の周知について | 基安労発0529第2号 令和元年5月29日 |
「テレワーク・デイズ2019」について(御協力依頼) | 令和元年5月29日 |
令和元年度医療観察法判定事例研究会参加者について(協力依頼) | 障医発0528第2号 令和元年5月28日 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和元年5月28日 |
医療・介護分野における職業紹介事業に関するアンケートの実施について(協力依頼) | 職発0527第3号 令和元年5月27日 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | 事務連絡 令和元年5月21日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて | 事務連絡 令和元年5月22日 |
アクテムラ点滴静注用80mg、同200mg及び同400mgの医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について | 事務連絡 令和元年5月22日 |
「データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて」等について | 事務連絡 令和元年5月22日 |
厚生労働省告示第九号 | 厚生労働省告示第九号 令和元年5月21日 |
「院内感染対策サーベイランス」に係る参加医療機関の追加募集について | 健感発0521第1号 令和元年5月21日 |
チサゲンレクルユーセル製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について | 事務連絡 令和元年5月21日 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 令和元年5月21日 |
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | 事務連絡 令和元年5月21日 |
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について」の一部改正について | 保医発0521第2号 令和元年5月24日 |
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | 保医発0521第1号 令和元年5月21日 |
福祉・介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について | 障障発0517第1号 令和元年5月17日 |
データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて | 保医発0515第1号 令和元年5月15日 |
データ提出の実績が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取扱いについて | 保医発0514第2号 令和元年5月14日 |
医療事故調査制度における解剖等調査の適切な選択・実施について | 医政総発0424第1号 医政医発0424第3号 平成31年4月24日 |
データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて | 保医発0412第1号 平成31年4月12日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
後見制度支援信託等の利用状況等について | 令和元年4月26日 |
「改元に伴う様式改正」について | 官報号外第2号 令和元年5月13日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
レギュラトリーサイエンス戦略相談に関する実施要網及びレギュラトリーサイエンス総合相談に関する実施要網の一部改正について | 薬機発第0507008号 令和元年5月7日 |
「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について | 医政発0507第7号 令和元年5月7日 |
「保健師助産師看護師法第三十七条の二第二項第一号に規定する特定行為及び同項第四号に規定する特定行為研修に関する省令の一部を改正する省令」の施行について | 医政発0426第9号 平成31年4月26日 |
リスク評価結果等に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について | 基安発0329第3号 平成31年3月29日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
平成31年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルの追補について | 事務連絡 平成31年4月26日 |
「医師による異状死体の届出の徹底について」(平成31年2月8日付け医政医発0208第3号厚生労働省医政局医事課長通知)に関する質疑応答集(Q&A)について | 事務連絡 平成31年4月26日 |
麻しんに関する特定感染症予防指針に基づく依頼事項について | 事務連絡 平成31年4月25日 |
「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」の送付について | 医政総発0425第3号 平成31年4月25日 |
人生会議(ACP) のロゴマークの選定について | 事務連絡 平成31年4月24日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める提示事項等の一部改正等について | 事務連絡 平成31年4月26日 |
医療機器の保険適用について | 事務連絡 平成31年4月26日 |
「特定保険医療材料の定義について」の一部改正について | 事務連絡 平成31年4月26日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 平成31年4月26日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第0425001号 平成31年4月25日 |
「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律」の施行について(協力依頼) | 子母発0424第9号 平成31年4月24日 |
2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)までにおける臨床研究法に基づく疾病等報告について | 事務連絡 平成31年4月23日 |
障害者等に係る避難支援等体制の整備について | 事務連絡 平成31年4月22日 |
改元に伴う保険医療事務の取扱いについて | 事務連絡 平成31年4月22日 |
医療事故の再発防止に向けた提言第8号の公表について | 医政安発0422第2号 平成31年4月22日 |
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて | 事務連絡 平成31年4月22日 |
水銀血圧計等の回収促進に向けたご協力について(依頼) | 環循規発第19041818号 平成31年4月18日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
4月27日から5月6日までの10連休に係る診療時間変更等に係る取扱いについて | 事務連絡 平成31年4月18日 |
医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.149」の提供について | 事故防止11号 平成31年4月15日 |
平成31年度アルコール依存症臨床医等研修について | 障精発0412第1号 平成31年4月12日 |
医療安全地域連携シートについて | 医政安発0412第2号 平成31年4月9日 |
医療機能情報提供制度実施要領の一部改正及び医療機能情報提供制度の実施に当たっての留意事項の一部改正について | 医政発0411第9号 平成31年4月11日 |
「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第20回報告書」の周知について | 薬生総発0408第3号 薬生安発0408第3号 平成31年4月8日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
「外国人患者の受入れのための医療機関向けマニュアル」の周知について | 事務連絡 平成31年4月12日 |
地域の防災・減災と低炭素化を同時実現する自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業公募について | 平成31年4月9日 |
移植希望者(レシピエント)選択基準の一部改正について | 健発0408第5号 平成31年4月8日 |
医師確保計画策定ガイドライン及び外来医療に係る医療提供体制の確保に関するガイドラインについて | 事務連絡 平成31年4月3日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
改元に伴う元号による年表示の取扱いについて | 事務連絡 平成31年4月5日 |
「「認知症施策等総合支援事業の実施について」の一部改正について」の送付について | 老発0403第3号 平成31年4月3日 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | 事務連絡 平成31年4月2日 |
過重労働による健康障害防止のための総合対策の改正について | 基発0401第42号 雇均発0401第37号 平成31年4月1日 |
「データ提出の実績が認められた保健医療機関のデータ提出加算の取扱いについて」等について | 事務連絡 平成31年4月1日 |
「「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」の取扱いについて」の一部改正について | 医政研発0401第1号 平成31年4月1日 |
検査料の点数の取扱いについて | 事務連絡 平成31年3月29日 |
医療事故情報収集等事業第56回報告書の公表について | 医政安発0329第2号 薬生安発0329第2号 平成31年3月29日 |
「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」の一部改正について | 医政発0329第26号 平成31年3月29日 |
事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドラインの改訂について | 基発0328第31号 健発0328第25号 職発0328第34号 平成31年3月28日 |
資料名 | 番号・日付 |
---|---|
「健康長寿を考える」健康情報サイト「健康長寿ネット」のご案内 | 平成31年3月 |
経済構造実態調査の事前周知について(依頼) | 総統経第47号 20190314統第1号 平成31年3月28日 |
経済センサス - 基礎調査の実施について(依頼) | 総統支第113号 平成31年3月28日 |
精神障害者地域生活支援広域調整等事業の実施について | 障発0329第10号 平成31年3月29日 |
自ら治験を実施する者による医薬品の治験の実施に関する質疑応答集(Q&A)について | 事務連絡 平成31年3月29日 |
臨床研究法に係る事務連絡の送付について | 平成31年3月28日 |
薬価算定の基準について | 事務連絡 平成31年3月29日 |
特定保健医療材料の保険償還価格算定の基準について | 事務連絡 平成31年3月29日 |
医療用医薬品の薬価基準収載等に係る取扱いについて | 事務連絡 平成31年3月29日 |
医薬品、医療機器及び再生医療等製品の費用対効果評価に関する取扱いについて | 事務連絡 平成31年3月29日 |
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について | 事務連絡 平成31年3月29日 |
医療機器の保険適用について | 事務連絡 平成31年3月29日 |
医療機器の保険適用等に関する取扱いについて | 事務連絡 平成31年3月29日 |
「ウイルス性肝炎患者等の重症化予防推進事業の実施について」の一部改正について | 健肝発0327第5号 平成31年3月27日 |
抗IL-4受容体αサブユニット抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について | 事務連絡 平成31年3月26日 |
公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて | 事務連絡 平成31年3月26日 |
患者からの医薬品副作用報告について | 薬生安発0326第3号 平成31年3月26日 |
医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について | 事務連絡 平成31年3月26日 |
「血液製剤の使用指針」の一部改正について | 薬生発0325第2号 平成31年3月25日 |
「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う実施上の留意事項及び先進医療に係る届出等の取扱いについて」の一部改正について | 保発0329第6号 平成31年3月29日 |
「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う手続き等の取扱いについて」の一部改正について | 医政研発0329第2号 薬生薬審発0329第4号 薬生機審発0329第1号 保医発0329第3号 平成31年3月29日 |
「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の申出等の手続の細則について」の一部改正について | 医政研発0329第1号 薬生薬審発0329第5号 薬生機審発0329第2号 保医発0329第4号 平成31年3月29日 |
「医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について」及び「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」の正誤表の送付について | 事務連絡 平成31年3月29日 |
平成30年北海道胆振東部地震による被災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について | 事務連絡 平成31年3月27日 |
平成30年7月豪雨による被災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について | 事務連絡 平成31年3月27日 |
平成28年熊本地震に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について | 事務連絡 平成31年3月27日 |
東日本大震災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について | 事務連絡 平成31年3月27日 |
2020年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について(送付) | 平成31年3月26日 |
「2020年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」について | 平成31年3月25日 |
医療貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の開催について | 福医事第0318014号 平成31年3月18日 |
独立行政法人福祉医療機構貸付利率の改定について | 企企第03028001号 平成31年3月28日 |
社会医療法人等における訪日外国人診療に際しての経費の請求について | 医政総発0328第1号 医政支発0328第1号 平成31年3月28日 |
「外国人患者を受け入れる拠点的な医療機関」の選出及び受入体制に係る情報の取りまとめについて(依頼) | 医政総発0326第3号 観参第800号 平成31年3月26日 |
外部監査の対象となる医療法人における内部統制の構築について | 事務連絡 平成31年3月29日 |
特定医療法人の承認及び持分の定めのない医療法人への移行計画の認定要件の見直し等について | 医政支発0329第2号 平成31年3月29日 |
社会医療法人の認定要件及び特定医療法人の承認要件の見直し等について | 医政発0329第36号 平成31年3月29日 |
「医療法施行規則の一部を改正する省令」の公布等について(通知) | 医政発0329第4号 平成31年3月29日 |
労働時間等設定改善法等解説リーフレットの送付について | 雇均職発0313第2号 平成31年3月13日 |
「医師の働き方改革に関する検討会報告書」について | 医政発0329第38号 平成31年3月29日 |